2023/10/29

EN125-2Aでプチ・ツーリング (49)

  週に一度、「スズキ(大長江集団) EN125-2A・鋭爽」で出かけている、プチ・ツーリングの記録の、49回目です。 その月の最終週に、前月に行った分を出しています。 今回は、2023年9月分。





【沼津市筒井町・消防団第24分団】

  2023年9月3日。 沼津市・筒井町にある、「消防団第24分団」へ行って来ました。 市街地を北に向かい、国道1号線の、すぐ南です。 前回辿り着かなかったので、ネット地図で移転先を調べ、万全を期して、探し当てた次第。

≪写真1≫
  全景。 建物は、消防分団のものとしては、普通サイズですな。 この日の午前中に、津波避難訓練があり、もしかしたら、午後も、人がいるかと警戒していたんですが、取り越し苦労でした。

≪写真2≫
  シャッター絵。 移転したのが最近だけあって、絵も今風です。 レゴのアニメみたいなタッチ。 この中には、やはり、消防車が入っているんですかねえ?

≪写真3≫
  建物の前に、無造作に停めた、EN125-2A・鋭爽。 実は、曲がる交差点を間違えて、ロストしました。 そんなに広い地域ではないので、虱潰しに探して、三本目の通りで、見つけたのです。 住宅地だから、音のうるさいバイクで、目的地を探し回るのは、ヒヤヒヤです。 こういう場合は、自転車の方が、適しています。

≪写真4≫
  消防分団の前から、東側を見た景色。 もろに、住宅地ですな。 まずいまずい。 本来なら、こういう場所は、ツーリングの目的地としては、避けなければなりません。 もちろん、バイクのエンジン音が、近所迷惑だからです。




【沼津市西沢田・消防団第25分団】

  2023年9月12日。 沼津市・西沢田にある、「消防団第25分団」まで行って来ました。 ここのところ、分団をハシゴしている次第。 消防だけに。

≪写真上≫
  国道1号線の、北側に、ちょっと入った所にあります。 うーむ。 ここの分団は、建物だけなんですなあ。 裏側は見て来ませんでしたが。 シャッター絵は、なし。

  バイクは、道路を挟んだ、反対側に停めました。 手前は、駐車場になっていますが、月極めか、何かの施設の駐車場だと思うので、無関係者が、車を停める事はできません。

≪写真中≫
  近くの、国道1号線。 交通量は、多いです。 信号交差点も多いので、渡るのに、さほど、不便はありません。 ここは、流れが速いから、125㏄だと、6千回転くらい回さなければ、ついていけません。 つくづく、125ccは、遠出向きのバイクではないんですな。

≪写真下≫
  分団の近くに、何かの会社の敷地があり、その一角に、庭と池が造られていました。 水が、ジャボジャボ、惜しげもなく、流れています。 循環させているのかも知れません。




【沼津市東椎路・消防団第26分団】

  2023年9月20日。 沼津市・東椎路にある、「消防団第26分団」へ行って来ました。 市立病院の近く。 根方街道沿いにあります。

≪写真上≫
  根方街道沿いなのて、敷地が狭い事は予想していましたが、何とか、建物の前に車を停める空間は、取ってあるようです。 左側に、火の見櫓、というか、半鐘塔があります。 分団では、珍しいのでは?

≪写真中≫
  シャッター絵。 愛鷹中学の創作部が、令和2年に描いたもの。 配色が良いですな。 強いて、粗を探せば、人物が、些か漫画っぽいか。 とはいえ、中学生で、このレベルの絵を描けるのは、大したものだと思います。

≪写真下左≫
  根方街道。 西の方角を見た様子。 一見、生活道路のようですが、その実、幹線道路です。 狭いんですよ。 この道を、バスが通るから、怖い。 普通の車だけでも、交通量は多いです。

≪写真下右≫
  歩道なのか、ただの路肩なのか、よく分からない場所に停めた、EN125-2A・鋭爽。 バイクでなければ、こんな所には、来れんなあ。 分団の建物前に停めるのは、どうかと思いますし。




【沼津市東原・消防団第27分団 / 愛鷹地区センター】

  2023年9月26日。 沼津市・東原にある、「消防団第27分団」へ行って来ました。 根方街道沿いにある、「愛鷹地区センター」の隣なのですが、隣というより、センターの敷地内にあるという感じでした。 「愛鷹」は、「あしたか」と読みます。 「一富士・二鷹」の、鷹は、愛鷹山の事。

≪写真上≫
  建物。 シャッターが開いていて、ブルー・シートで、入口を覆ってありました。 隙間から見たら、中に、消防車がありました。 本当に、入っているんですねえ。

  EN125-2A・鋭爽は、路肩に停めました。 少し北へ行けば、グラウンドに入れられたのですが、知らなかったもので。 この帰り、ヘッド・ライトの、LED球が切れてしまい、帰ってすぐに、ハロゲン球に戻しておきました。 ハロゲン球は、3個もあるのです。

≪写真中左≫
  建物には、名前がなかったのですが、立て看板に、「沼津市消防団 第27分団」と書いてありました。 間違いないようです。

≪写真中右≫
  愛鷹地区センターの、グラウンド。 古い建物などもあって、どうも、雰囲気が、学校っぽい。 家に帰ってから、母に訊いてみたら、昔、愛鷹小学校が、ここにあったとの事。 なるほど、このグラウンドは、小学校の校庭だったわけだ。 ちなみに、母は、現役時代、給食の調理師をしていて、市職員だったので、小学校関係には詳しいのです。

≪写真下≫
  グラウンドの北の端に立っていた、トーテム・ポール。 実に、昔の小学校らしい。 本来、宗教的なものですが、北米先住民の宗教は、感覚的に遠いから、公共施設に立てても、問題がなかったのでしょう。





  今回は、ここまで。

  9月は、消防団の分団巡りで、埋まりました。 分団は、建物のシャッター絵が特徴で、バイクに限らず、分団巡りをしている人は多いようです。 神社と違って、撮るものが少ないので、組み写真を作るのは、楽です。 プチ・ツーの目的地としては、好適かも知れませんな。